やる気と継続
こんばんはSyu-Ziです。
日々忙しい日が続いてますが
作業はマイペースながら続行中です^^
最近は愛車の車検があったので14年目の
車ですが愛着があって廃車にするか
買い換えるか悩みました。
まぁ・・・予算の都合もあったので
頑張って車検を通して乗り継ぐ事になりました。
内心は廃車にしなくてホッとしてたりします。
もう2年一緒に頑張ろう!って心に誓いました。
それでは本日にお話にいきます^^
私は現在、物販商材の「疾風アフィリエイト」を
マイペースながら実践してます。
ブログを量産して稼いでいくということですが
無料ブログを使っていきます。
パソコンとインターネット環境さえあれば
商材代以外まったくかからないので初心者に
向いてる教材といえます。
私も物販商材が始めてだったのですがマニュアルを
見た第一印象が読みやすいというところでした。
そしてかなり初心者目線で作られています。
初心者っていってもいろいろありますが
・パソコンの初心者なのか
・ブログの初心者なのか
・アフィリエイトの初心者なのか
というようにどの位置からでも実践できるように
マニュアル化されています。
あと必要なものは
「やる気」ですね。
そして
「継続すること」
まぁ、やる気さえあれば継続することは
簡単でしょうがやってる作業が苦痛になれば
いくらやる気があっても空回りしちゃいます。
やっぱりなんでもそうですが楽しみながら
やらないと続きませんよね。
ブログ作成にしても自分の好きな分野での
ブログを作ればいいだけですから。
好きな分野なら結構サクサク作れたりします。
あとはよく悩みで聞く記事が書けないって
ところですが疾風のノウハウだと記事が
書けなくても大丈夫なんですね。
ほんの●行~●行程度の記事で大丈夫。
それだけで十分報酬も発生します。
好きな分野なら言葉が出てこないってこと
ないですよね~自然に出てくるはずです。
それを記事にすればいいだけ。
私もブログ作成時に記事を書きながら
気がついたらニヤニヤしてること結構あります^^;
そんなとき、今自分は楽しみながら
作業してるな~って実感します。
そんな感じで毎日少しづつですが作業続行中です。
現在は疾風実践中ですが教材代はすでに回収済み。
そして毎月かかるネット回線代も
余裕で毎月回収できています。
マイペースでスローペースな私でも
それくらいは出来るので逆にいえば
頑張ればその分報酬をのばせます。
私の場合これからガンガンやれる環境を
整えるのが今の課題ですね。
「めざせ!脱サラリーマン!」
これが私の現在の目標でもあります(´∀`)b
本日お話はここまでです。
PS.最近物販をやっているので近々少しづつですが
ブログをリニューアルしていきたいと思います。
あわせて読みたい関連記事
- None Found
タグ
2013年2月3日 | コメント/トラックバック(15) |
カテゴリー:疾風アフィリエイト
トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
こんばんは、初めまして^^
ワンダーと申します。
廃車は、悲しいですよね・・・。
僕のというか
父親の車とお別れした事が、一度だけあります。
トヨタのスプリンター。
僕も20年近く乗せてもらっていた車だったので
ウルッと来ました。
車って、モノの中では1番ヒトに近いような気がします。
出来るだけ、ずっと乗ってあげたいですね^^
またおじゃまします、
応援ぽち^^
ワンダーさん、こんばんは
はじめましてSyu-Ziです。
ブログへの訪問コメントありがとうございます^^
車の方は相変わらず元気に走っています。
ちょっとだけ手がかかりますが
その分愛着は人一倍あります。
車検をしてやっぱりよかったなぁ~って
つくづく感じますね。
あと2年は大事に乗ってあげようと思います。
応援ありがとうございます(´∀`)b
Syu-Ziさんこんにちは。
やる気と継続が成功への一番の近道ですよね。。
大路薫といいます。
大変参考になりました。
応援させてもらいますね♪
ポチ♪
私は今スマホアフィリに興味があって、
ブログに綴っていますのでよかったらこちらにも遊びに来てくださいね(^.^)よいアフィリ友達になれるといいですね♪
薫さん、はじめまして
ブログへの訪問応援ありがとうございます^^
>やる気と継続が成功への一番の近道ですよね
まさにその通りです
あとは楽しみながらやるということですね
楽しくなければ続きませんからね^^
応援ありがとうございます
Syu-Ziさん こんにちは。
藤田と申します。
車検されたんですか。
いつも、車検は、ユーザー車検で自分でやっています。
税金・保険の他にかかる検査料は非情に安くすみますよ。
物販アフィリエイトは良いですね。
どの品物をアフリエイトするかとSEOでおおかたきまりますね。
http://www.keiosys.com
のブログでは、更新ぜず全く放置していても、ほぼ毎日売れています。
らくですね。
ブログランキング300位以下でも売れ続けています。
アフィリエイト情報商材は、ちょっと大変なので、物販に重きを置こうと
新たにブログページを立ち上げたところです。
http://www.keiosys.com/education/
このブログではまだ売り上げは上がっていませんが、期待できます。
では、
応援してかえりますね。
藤田さん、こんにちは。
いつもコメントありがとうございます^^
車検は予算の都合上知り合いのところで
格安というか最低費用でやってもらいました。
現状維持って感じで通してもらいました。
あと2年が頑張ってもらわないとです。
>ブログでは、更新ぜず全く放置していても、ほぼ毎日売れています。
らくですね。
いいですね~^^
私も物販始めてから金額は小額ですが
毎日売り上げは上がってきてますね。
私の場合はあと足りないのは作業量だけなので
やはり記事どおり継続することが大事だと実感しています。
藤田さんも物販に力をいれるんですね。
でわお互いにがんばりましょう。
いつも応援ありがとうございます(´∀`)b
はじめまして!
ブログ読ませていただきました。
疾風アフィリは初心者にやさしい教材ですよね。
すごい丁寧に解説されている印象を持ちました。
ぜひ脱サラできるよう、
頑張ってください!
ランキングとともに応援しています(^^♪
レンさん、初めまして。
ブログへの訪問コメントありがとうございます^^
疾風のマニュアルは本当に見やすく作られていて
超がつくくらいの初心者さんでも大丈夫です。
そのくらい見やすいです^^
>ぜひ脱サラできるよう、
頑張ってください!
ありがとうございます。
頑張ります(´∀`)b
応援ありがとうございます。
やる気と継続これが一番の近道ですね!!参考になりました。応援ぽち
初めまして。
副業サラリーマン@ジーパンと申します。
ブログを拝見させて頂きました。
私は日頃サラリーマンとして働いていますが、
夜や休日は複数の収入源を構築を目指して
ネットビジネスをしています。
私だけの知識では偏ってしまうので、
同じように活動されている方の
ブログやホームページを見ているときに拝見しました。
とても勉強になります。
またホームページを拝見したいと思います。
応援させて頂きます。
私もサイトを運営していますので、
一度お越し頂けるとうれしいです。
よろしくお願いします。
記事を拝見させていただきました。
勉強になりました。
また、来ます。
それでいは、失礼します。
ランキングから来ました、
かわけんと言います!
やる気の継続は難しいですよねぇ。
なんでもそうですが、アフィリエイトはコツコツやらないと
結果が出ないので、そこが全てに思います。
「稼ぐ」事が目的ですけど、それだけに
集中して画面の向こうに人がいる事がわからなく
なるとやる気もなくなるし結果も出ないのかと・・・。
どんな教材でもしっかりとしたものであれば
愚直に続ければそれなりの成果はある、はずw
また遊びに来ます♪
応援ぽち
Syu-Ziさん、初めまして。
かりやと申します。
やる気と継続、確かに大切ですね。
私も現在、独立を目指して疾風アフィリエイトを実践中です。
簡単に実践できて、報酬が確実に上がっていく方法なので
継続にはピッタリですよね。
物販アフィリエイトなら自分の趣味の商品も紹介できますし。
また訪問させていただきます。
応援済みです。
Syu-Ziさん、こんばんは。
Kyoです。
最近、私も疾風アフィリエイトを
購入したのですが、
すごく丁寧でわかりやすいです。
コツコツ継続すれば、稼げることは
間違いないですが、
やる気はかなり必要ですね。
また遊びに来ます♪
応援ポチ。ではでは。
こんにちは♪
私も最近物販アフィリでがんばってます☆
ブログの量産って楽しいですよね♪
アクセス数を見るのが前に比べて楽しくてしょうがないですよね!
お互い頑張りましょうね♪
応援してます☆